いろいろやってくだされ。

入会時に小学校高学年だった生徒さんで、中学生になっても通ってくれている生徒さんがたくさんいます。今回は、中学1年生 R君の、教室でのとある1日をご紹介

タイピング

「教室に来たらまずタイピング」は、当教室の決め事。みんな、しっかり習慣化しました。

この日、R君はイータイピング検定の受験もありました。

今回の受験も見事合格!次の週には合格証を渡しますね!

テキスト学習

その次は、エクセル基礎のテキストを見ながら学習。ここは黙々と学習。

エクセル自体はあくまで「ツール(道具)」ですが、いざ分析や統計にExcelを使いたいと思ったときに、使い方から覚える必要があるのでは、しんどいです(大人も)

これからは、オフィスソフトを使った授業もでてきます。いまのうちに!必要になるソフトの使い方を覚えてしまいましょう。

モ〇バーガー〇ックロッテ〇アのどれが好きか、クラスでアンケート取ってエクセルでグラフにしてみようかなー』とR君。

いいセンスだ!

クリエイティブ

その後は、プログラミング!絵を描くのが得意で、オリジナルのゲームをどんどん作成していきます。

プログラムも想像どおりに動くよう、トライ&エラーを繰り返して作りあげています。

「プログラムを試してみる」→「なぜうまく動かないか考える」→「また試す」・・・繰り返していくと、うまく行く時がきます。

たくさんの挑戦の上に、成功して出来上がったゲームがあります。「失敗」なんて無い。どんどん挑戦してください。

(今回もまた、すげーのができそうやな…)

R君は、普通のゲームも大好きです。プログラミングを学習してからは

『先生、あのゲーム、アイテムの出る頻度が乱数で決まっとると思うけど・・・かなりえげつない乱数やで。』

など、教えてくれます。自分で作ってみるといろいろ分かってくる。

プログラミングやアルゴリズムを学び続けると、いろいろなことがブラックボックスではなくなってくるよ。